運動会(体育大会)のビデオ撮影、DVD作成のご相談について
更新日:7月27日
7月に入り大阪・兵庫・奈良の幼稚園・保育園の行事のご担当者様より、運動会のビデオ撮影のご相談が増えております。
時折「映像データだけもらって編集はこちらで‥‥」というご要望をいただく事がありますが、率直に申しますと「大変な作業」になるためお勧めしません。
まず、開式後は撮りっぱなしにするため午前のみでもカメラ1台につき10~30ギガ程のデータの重さになります。
そして運動会はカメラ 3台以上のマルチカメラが基本となります(運動会を1台でお請けすることは基本的にはありません)
データは合計で100ギガを越える事も珍しくありません。
そして、編集作業は決してテクニカルな事ではないのですが、色や音などを補正しつつ進めると丸3日、4日、5日…と時間はどんどん過ぎていきます。それも重いデータに耐えられるスペックのPCがあっての話です。
また編集をラクにするためにカメラを減らすのは勿体ない選択だと感じます。
編集を御客様の方でされるのが「予算を抑えたい…」という事が目的でしたら、例えば「●●の△△を減らす」など調整の選択肢は幾つかございます。
ぜひ運動会のDVDのご相談はグローまでお気軽にご相談ください。